BO4では新要素としてギアが装備できるようになりました。
ギアの中には過去作でパークとして登場していたもの(アウェアネス=音響センサー等)もありますが、性能はパークの時よりも強化されています。
今回はそんなギアの説明と使い方について書いていきます。
ギアとは
BO4で実装された4つ目のパークのようなものであり、全部で5種類存在します。これまでのパークと違うところは性能が強力で戦況に大きな影響を与える点です。パークなら同じカテゴリの中から複数装備することも出来ますがギアは1種類しか装備できません。
強力な分、自分に合ったギアを選択しなければ、効果が生かしきれずに自身の戦闘能力を大きく落とすことになります。各ギアの特徴を理解したうえで、自分のプレイスタイルやゲームモードに合ったギアを選びましょう。
各ギアの特徴
装備チャージ

装備とSPウェポンのリチャージを加速
装備(特殊装備やフラグ等)とSPウェポンのチャージ時間を約2/3にしてくれます。使用回数でいえばSPウェポンは+1回、装備は+1~2回増えると考えてください。
使用回数が変わるということは、発動タイミングも変わるということです。発動タイミングが変わることのメリットは、SPウェポン同士の戦闘になりにくい点です。
SPウェポンは通常の武器よりも強力なので、通常の武器を使っている敵を相手にした場合、戦闘を有利に進めることができます。
装備チャージのおかげで敵よりも早くSPウェポンを使える、かなり有利だということがお分かりいただけたでしょうか。
またSPや特殊装備で敵を倒すと25ポイントのスコアボーナスが付くので、少しだけCOMSECデバイス要素もあります。装備とSPウェポンをたくさん使いたい人におすすめのギアです。
スティムショット

武器の操作中に回復が加速/回復頻度が増加
体力の回復速度の高速化と回復の再使用までの時間を約半分に短縮してくれます。
今作から登場した体力の手動回復を強化するギアであり、最前線で戦いまくりたい人におすすめです。
体力が150に増えたことで、撃ち合いに勝ったとしても少なからずダメージを受けていることが多くなりました。スティムショットを使えば素早く体力を回復させることができ、連戦に対応しやすくなります。
また回復動作も変わります。通常は両手がふさがる回復動作ですが、スティムショットを装備することで左手で回復、右手で銃を発砲することができるようになります。
基本的にどのルールでも活躍するのでギア選びに迷ったらスティムショットを選んでおけば問題ありません。
COMSECデバイス

装備するとスコアストリークのコストが減少
スコアストリークを出しやすくするギアです。
過去作でも似たような効果を持つパークが登場しましたが、それらの効果は「一律でコスト減少」、「一定のスコアボーナス付与」といったものであり、大型スコアストリークになればなるほど効果が薄くなるものでした。
しかしCOMSECデバイスは違います。なんとスコアストリークごとに減少コストが違うのです。
たとえばUAVでは550→450と100ポイントコストが減少していますが、ストライクチームでは1350→1050と300ポイントもコストが減少しています。つまりどのスコアストリークに対しても一定の効果を発揮するのです。
ただしスコストを出せなければギアを装備していないのと変わらないので、ある程度連続してキルが取れる中級者以上の方におすすめのギアです。
ボディアーマー

1発目のダメージへの防御力を向上。装備中は移動速度が減少
撃ち合いに強くなるギア。
説明では1発目のダメージへの防御力を向上とありますが、実際はアーマーの耐久値が無くなるまで弾の威力を軽減し、確殺に必要な弾数を1~2発多くする効果を持っています。
強力な効果ですが以下のデメリットも存在します。
●移動速度の低下
●倒された場合に敵に25のスコアボーナスを付与
またFMJ持ちの敵には1撃でアーマーが破壊されるのでメリットが全くありません。惜しいところで撃ち合いに負ける方におすすめですが、きちんとデメリットを理解したうえで使うようにしましょう。
※ちなみにクラス作成の画面ではブラックアウトのミディアムアーマーが表示されていますが実際にプレイヤーが着るのはライトアーマーです。
音響センサー

敵の移動音が聞こえやすくなる
敵の足音が聞きやすくなり、音が鳴った方向をミニマップに8方向で表示するギア。デッサを装備していない敵に対しては圧倒的有利を取ることが出来ます。
慣れれば、デッサを装備していない敵の位置から、デッサを装備している他の敵の位置を予想することも出来ます。しかしこれは敵も同じなので、味方にデッサを装備していない人がいた場合、敵にある程度こちらの位置がバレている可能性があります。
味方に迷惑を掛けないためにも初心者の方は必ずデッドサイレンスを装備しましょう。
敵の位置を知ることが出来る強力なギアですが、初心者の方が使うと音響センサーからの情報を処理しきれずに上手く立ち回れない可能性があります。基本がしっかりと身についている中級者以上の方におすすめのギアです。
最後に
BO4で新たに登場したギアについてまとめてみました。少しでもギア選びの役に立ったのなら幸いです。
コメント